PR
ダイエット

痩せる順番を解説!どこから脂肪が落ちるのかがわかる効率的なダイエット方法

今回は、スリムボディになりたい!と願うダイエッターのみなさん必見の情報をお届けします。
体には痩せる順番というものがあることをあなたはご存知ですか?

「ダイエットをしても気になる部分が痩せない」
「どうしたら痩せるの?」
とお悩みの場合、痩せるのに時間がかかる部位だからかも…。

本記事では、ダイエットを始めて最初に痩せる部位や反対に痩せにくい部位、部分痩せの方法などについてご紹介します。

ダイエットの前に体の痩せやすい順番を知ろう!

冒頭でもお伝えした通り、体には痩せやすい部位・痩せにくい部位が存在します。

お腹・背中・お尻など。早く痩せたいという部位がある場合、痩せる順番を知ることによって焦ることなく、それぞれの部位に効果的なアプローチが可能です。

脂肪の種類をチェック!

始めにチェックしておきたいのが、脂肪の種類。私たちの体には肝臓脂肪・内臓脂肪・皮下脂肪があります。
実はこの3つの脂肪に痩せる順番があるのです。

この痩せる順番を理解することによって、よりダイエットの仕組みが理解しやすくなります。

痩せる順番①肝臓脂肪

肝臓は、まず吸収した食べ物を代謝後に、栄養を血液に送り込むことで毒素を分解するなど体の中でも大変重要な臓器です。
肝臓に脂肪がたくさんついてしまうと、血流が悪くなるどころか栄養が体に届かなくなるなど深刻な健康被害に…。

そのため食事や運動によるダイエットをおこなった際には、自然と一番危険度の高い肝臓脂肪から減らす仕組みになっています。

痩せる順番②内臓脂肪

2番目に痩せるのが内臓脂肪です。内臓脂肪は、その名の通り内臓や腸間膜という腸の間の膜につく脂肪のこと。
どちらかというと女性より男性につきやすい脂肪です。

また高血圧なども原因の一つであり、血中のコレステロール・中性脂肪の増加によって生活習慣病を引き起こす可能性も高いです。
そのため増えすぎないように気をつけたい脂肪でもありますね。

また見た目で脂肪がついたかどうか?というのも分かりづらく、痩せている実感を得にくいという特徴を持っています。

ダイエット開始日から1~3ヶ月間は、見た目に変化がなくても内臓脂肪が減っている期間と考えてください。運動・食事管理を変わらず続けていくようにしましょう。

痩せる順番③皮下脂肪

最後に痩せるのが一番見た目で影響しやすい皮下脂肪。皮膚と筋肉の間につく皮下脂肪は、寒さや衝撃など外からの刺激から守るためのクッションの役割があります。

男性より女性の方が体質的に皮下脂肪を蓄えやすいと言われていますね。その理由に、妊娠・出産のための子宮などの臓器を保護するため。体を守ってくれるメリットが備わっているのです。

しかし、皮下脂肪がつきすぎると膝・腰などの負担になり様々な疾患の原因にもなりますので要注意ですよ。

皮下脂肪の痩せやすい部位を順番に紹介します

皮下脂肪は、体を外的刺激から守る役目があることは前述しましたね。

体は生命を維持するために必要な部位から皮下脂肪を蓄えていく性質を持っており、人間の体の中で一番大きな臓器や肝臓に近いところから皮下脂肪が蓄えられていくようにできています。
反対に肝臓から遠い部分は痩せやすいということになります。

これから痩せやすい部位を順番にご紹介していこうと思いますが、上記ポイントを押さえておけば、順番を完全に暗記せずとも痩せやすい部位を把握しやすいですよ!

痩せやすい部位①手首と足首

ダイエットを始めて最初に痩せていく部位としては、肝臓から一番遠い手首や足首です。
手首だけ、足首だけ太いという人がほとんどいないのは、痩せやすいと同時に太りにくい部位でもあるからなのです。

太りにくい部位であるのに足首や手首が太いかも?と感じる場合は皮下脂肪よりもむくみの方に原因が潜んでいる場合があります。

むくみをとる食材を食べたり、飲み物を摂取してみたりマッサージなどで対処していくと良いですよ。

痩せやすい部位②ふくらはぎ

2番目に痩せやすい部位は、肝臓から遠い部位であるふくらはぎ。

ダイエットを始めた後に割と早めに効果が出ます。こまめに見た目やサイズをチェックすることで、成果を感じやすくダイエットのモチベーション維持にもつながりますね。

痩せやすい部位③肩

肩がスッキリしていると若見えしやすいです。どちらかというと脂肪がつきにくく痩せやすい部位でもあります。

ダイエットを続けていくことで、自然と脂肪が落ちていきやすい部位です。
肩が丸くて、太っているように見える場合は血行不良などからくる老廃物の蓄積が原因となっていることもあります。
そんなときは入浴、マッサージ、肩こり解消運動などを取り入れて血流を良くしてみましょう。

痩せやすい部位④腕

腕を出す服装になる夏前など、積極的に落としていきたいのが、腕の皮下脂肪ですよね。

普段はあまり使わない部位ですので、自ずと脂肪がつきやすいのですが、この後にご紹介する部位よりは痩せやすいといえます。
とにかく焦らないことが大事です。ダイエットを継続していればきっと成果が出てくれます。

痩せやすい部位⑤太もも

5番目は太ももです。太ももは、痩せにくいイメージがあるという方も多いでしょう。
実際今までご紹介してきた部位よりも、太ももは肝臓と近いために、やや痩せにくい部位です。

太ももの脂肪を落としたい場合は、痩せにくいというのは念頭に置いておきましょう。
とにかく根気よくダイエットに取り組むのが吉!早めの成果を得るには、筋トレを取り入れるなどちょっとした工夫も必要です。

痩せやすい部位⑥顔・胸

この部位は、肝臓からは遠いのですが、顔は人体で重要なもう一つの臓器「脳」と近いです。そのため痩せにくく脂肪がつきやすい部位となります。

焦らずダイエットを継続しつつ、顔のマッサージをおこなって適度にむくみをとるなど即効性が期待できるアプローチがおすすめ。

また女性がダイエットをすると「胸から痩せる」というイメージを持つ方が多いかと思いますが、必ずしもそうではありません。
以外に胸の脂肪が落ちるのは遅めです。
胸から痩せるのは嫌だな…という女性には朗報ですよね。

胸の脂肪を落としたい男性は、やはり筋トレなどを取り入れて効果的に引き締めていくのが正解です。

痩せやすい部位⑦お腹と背中

すでに実感している方も多いと思われますが、お腹周りは肝臓と近いですので、脂肪を蓄えやすく落としにくい部位となります。

お腹、背中ともに通常の生活ではあまり動かすことのない部位ですので、部分的な筋トレなどのアプローチでダイエットしましょう。
しっかり目標を見据えた食事管理や運動が必須です!

痩せやすい部位⑧腰(ウエスト)

お腹とほど近い腰(ウエスト)は、お腹よりもさらに脂肪を落としにくいです。

特に女性の場合、子宮を守るために腰回りを冷やすまいと脂肪を溜め込みやすいですので、余計に落ちにくい部位だといえるでしょう。
インナーマッスルである腹斜筋を鍛えたり、マッサージやヨガなどで猫背や骨盤の歪みを解消すると効果的。

痩せやすい部位⑨お尻

一番皮下脂肪が落ちにくい部位は、実はお尻です!
お尻は肝臓から近い部位であることに加えて、長時間の座りっぱなしや運動不足、骨盤の歪みなど様々な原因が関係しています。

また筋肉の衰え・血行不良によって老廃物が溜まりやすい点から脂肪を落としにくいといわれています。

お尻は他の部位と比較すると、元々痩せにくい部分ということを認識して、じっくりダイエットを続けるのが吉です。

太りやすい順番は?痩せにくい部位から太る

これまで痩せやすい部位を順番に見ていただきましたが、逆に太りやすい順番も気になる!という方もいらっしゃると思います。

しかし残念ながら、お尻→腰→お腹→顔と、痩せにくい部位から順に太っていくのが現実となっています。
実際に自分が経験して分かっているという方も多いのでは…?

しかし、いつも履いているボトムスのお尻であったりウエスト部分がきつく感じる、お腹の肉づきが良くなった気がする、顔が丸く見えるなどの変化が感じられた場合は、太り始めのサイン。早めに対処することが肝心です。

前述したように、適度な皮下脂肪は命を守るために必要なものですが、逆に溜め込みすぎるのも健康を害する可能性が高いものです。

自分の理想の体型を目指すとともに、健康維持のためにも皮下脂肪のサインを見逃さないようにしたいですね。

部分痩せはできる?効果的なダイエット法!

ダイエットを続けるにあたって、個人差はありますが概ね順番通りに痩せられることが殆どです。

ただ焦りすぎは禁物!精神的にも負担になるので、ゆっくりマイペースにおこないましょう。

最後に、効果的に成果を得るための基本のダイエットのやり方と、部分痩せについてのアドバイスを紹介しておきます。

皮下脂肪を落とすための基本のダイエットについて

まずダイエットの基本は1日の中での「消費カロリー>摂取カロリー」を死守すること!

摂取カロリーは1日の食事で得るカロリーの合計です。
消費カロリーは基礎代謝分(何もしていなくても自然に消費するカロリー)+運動で消費するカロリーを指します。

運動ももちろん必須ですが、食事で摂取カロリーを抑える方が簡単なのです。まずは食事制限を取り入れるのがおすすめです。

ただし、極端に食事を減らすのは禁物ですので、減らし過ぎないようにします。個人差があるのですが、1日の基礎代謝の目安は男性で約1500kcal、成人女性で約1200kcalです。
最低限このカロリーは摂取して、健康的な生活を続けてくださいね。

近年、食品のパッケージやインターネット上の食材のカロリー表などを参考にできるようになり、カロリー計算がしやすくなりました。
1日3食しっかりとるのはもちろんのこと、高タンパク・低糖質を心がけ、野菜などバランスよく取り入れることをポイントに、可能な範囲からスタートしてみてくださいね。

有酸素運動で脂肪燃焼が大切!筋トレで引き締める

食事制限と併せておこないたいのが、脂肪を燃料に消費する有酸素運動を取り入れること。結果的に消費カロリーを増やすことが可能です。

例えばウォーキングやランニング、ダンスエクササイズなど。自分の生活に取り入れやすいものを選ぶと◎。1日30分程度、週2〜3回を目安にしましょう。

また、自然とカロリーを消費する基礎代謝を上げるためには、太もも・お尻など体の中でも大きな筋肉を鍛えることが重要となりますので覚えておいてくださいね。

スクワットやプランクなどの筋トレを取り入れると尚良し。筋肉を落とさずダイエットをおこなうと美しく痩せられ、効率よく鍛えられます。

順番的には痩せにくいお尻・お腹周りなどの部位にどうしても早く対処したい箇所もあると思いますが、それらの部位を対象とした筋トレがあります。
そういった筋トレをおこなって筋肉量を増やすことで引き締めも叶います。

筋肉量が増えることで、基礎代謝のアップにつながります。
とにかくあまり焦らないことと、のんびりかまえてダイエットすることが大事です。

痩せる順番の項目でご紹介しました通り、それぞれの部位の性質や効果的なアプローチなども参考に、チャレンジしてみてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
すぐに効果が出にくい部位ももちろんありますが、焦らず適切な食事制限や運動を継続していくことが何より大切です。

痩せやすい部位や痩せにくい部位を最初に理解しておくことで自然と順番に痩せることができるというのは有益な情報だと思います。

皮下脂肪は脂肪の中でも一番最後に減ること・皮下脂肪の中でも肝臓から遠い部分から少しずつ痩せていく、という点を押さえていただき、今後のダイエットにぜひ活用してもらえましたら幸いです。