PR
生活

スタンディングデスクをやめた理由!悪影響?効果と代用デスクと一緒に解説

スタンディングデスクをご存知ですか?その名の通り、立ったまま使う仕事用のデスクです。ここ数年でリモートワークが一般的になったこともあり、家に仕事用のデスクを置くようにする人も増えてきてその中の選択肢としてスタンディングデスクも人気が高まりました。

リモートワークというとパソコンを主に使う人が多いと思いますが、実際の使い心地はどうなのかが気になりますよね。これからスタンディングデスクの購入を考えている人にも参考にしてみてくださいね。

スタンディングデスクをやめた理由

スタンディングデスクを使ってみた人の声はSNSなどにも多く上がっているのですが、使ってみたけど使うのをやめたという人も少なくないようです。そこにはどんな理由があるのでしょうか?

いわゆる一般的な立ち仕事とは違う

スタンディングデスクをやめたという人の中にも、最初は使い勝手を気に入っていた人も多くいます。しかし、使っていくうちにやはり自分には合わないと感じて使うのをやめてしまったようです。

立ったまま仕事をするというといわゆる一般的な「立ち仕事」と変わらないような気がしますが、そうではありません。一般的な立ち仕事というのは、ずっと立っているままのことは少ないです。どこかに移動したり、しゃがんで何かものを取るなど、定期的に体を動かす動作があるものです。
スタンディングデスクはその場にずっと立ち続けている状態と変わらないので「姿勢が変わらない」のは、普通のデスクワーク=座り仕事と変わらないと言えます。

その場にずっと立っているという事実

その場にずっと立っている状態が続くというのは想像以上にキツイですよね。これだとまだ座っている方が楽なように思えます。座っている状態が続くことが一般的なデスクワークの辛いところといえますが、それとほぼ変わらない状態です。

仕事の仕方によっては体に負担が

集中してパソコン操作をしたりする時間が長く続くと、体への負担はかなり高いといえます。また、スタンディングデスクによっても高さがそれぞれ違うので、本当に自分に合った高さで調節できない限りは姿勢が固定されている状態が続けば疲れもたまりやすくなります。

やめた人と使い続けている人の意見

SNSではスタンディングデスクをやめた人の意見も使い続けている人の意見もたくさん見受けられます。どんなものでも自分に合うもの・合わないものはありますよね。ここではたくさんの意見の中からご紹介していきます。

腰が痛くなってしまった…やめた人

スタンディングデスクをやめた人の多くは「腰が痛くなってしまった」という意見が多く見受けられました。

立った状態が続くことを考えると確かに体には負担がかかりやすいといえますね。腰が痛くなってしまったということの他には、足の裏が痛くなる、膝が痛くなる、など、やはり体の不調が原因でスタンディングデスクをやめた理由が多いようです。

 腰の調子が良くなった…使い続けている人

その一方で、スタンディングデスクを使い続けている人も多くいます。そもそも、スタンディングデスクの有効的な使い方として「適度に体制を変える=座り仕事とバランスよく使う」ということが挙げられます。

スタンディングデスクは、立ったままずっと仕事をすることが目的ではないと言うことですね。

休憩するのと同じ感覚で適度に座る

前述でもご紹介したとおり、スタンディングデスクはずっと立ったままで仕事をし続けるのではなく、適度に動く・適度に座るなどの行動もバランスよく入れることで、仕事の効率を上げる、また、座ったままの仕事に立つ状態を入れることで気分転換をするなどの効果が期待できるものなのです。

代用もできる!具体的な代用方法とは

ここまでの流れだと「スタンディングデスクを買おうと思っていたけど、自分に合っているかどうかわからない」ということで、スタンディングデスクを買うのをやめたほうが良いと思う人もいるかも知れませんね。

実際にスタンディングデスクを買う前に、代用でスタンディングデスクを体験する方法はないでしょうか。

本棚を使うと収納もできる

スタンディングデスクの代用として使えるものとしての1つ目は本棚です。本棚は実家ぐらしの人も一人暮らしの人も持っているのではないでしょうか?

本棚で腰くらいの高さのものがあれば、その天板をデスクに見立ててパソコン作業やデスクワークをやってみるのです。

本の収納場所はちょっと考えなくてはいけませんが、本棚なら比較的移動もしやすいですし、手軽にスタンディングデスクの体験ができます。

メタルラックは高さ調整が自由

こちらも持っている人が多い家具のアイテムの一つですよね。メタルラックは高さ調節が可能という利点があります。

高さ調節は手動なので簡単ではないかもしれませんが、メタルラックも手軽に使えるのでスタンディングデスクの体験がしやすいでしょう。

折りたたみ式の簡易的なテーブル

折りたたみ式の簡易的なテーブルなど、テーブルでも代用は可能です。少し高さが足りないのであれば、箱を置いて高さを出し、パソコンを置いて作業することもできます。

テーブルの奥行きや幅にもよりますがこれでも十分代用可能ですね。

まとめ

スタンディングデスクをやめた理由やその代用についてご紹介しました。スタンディングデスクはその使い方によって効果が発揮できるものです。

今は電動式で高さが変えられるものも多く販売されています。座り仕事も同様に「自分に合ったもの」を探すのは大切なことです。一度実際にスタンディングデスクの使い心地を試してみるのも良いかもしれません。