PR
生活

デスクマットを購入するなら100均がおすすめ!テレワークの方にもおすすめ!

デスクマット100均

突然ですが、普段デスクマットって使っていますか?
100均でおすすめのデスクマットを知りたいという方向けに今回は、100均でおすすめのデスクマットや100均以外でおすすめのデスクマットについてもあわせて紹介したいと思います。
すでに詳しい方は、改めて確認するつもりで読んでみてください。
まずは、100均でおすすめのデスクマットについてみていきましょう。

100均でおすすめのデスクマット

ダイソー

・デスクマット ボタンバンド付60cm×40cm(2021年現在)
軽く見ただけでは、デスクマットと分からないくらいお洒落なデザインです。
クルクル巻いてボタンで留める事ができるので使わない時はコンパクトに保管する事ができます。
ノートパソコンとマウスが置けるくらいの大きさなのでテレワークにおすすめの商品です。
カラーはグレー、ネイビーの2色があり、印鑑を押す時の下敷きとしても使う事ができます。
・デスクパッド30cm×70cm(2021年現在)
ダイソーで販売されているデスクマットの中では人気があります。
横幅が70cmあるため、パソコンとマウスを置いてもスペースが余っているのでノートにメモしたりする事ができます。
表面は光沢感があり、周りはステッチ加工がされているため高級感があります。
カードゲームが好きな場合は、ゲームマットとしても使えます。
・ポケット付き デスクマット32cm×52.7cm(2021年現在)
ポケット付きデスクマットは550円(税込)で販売されている商品です。
ビニールポケットには名刺、メモなどのが入れられるポケットが1つあります。
ポケットの中にメモを少しだけ入れる分にはマウスの反応も変わりません。
カラーはグレーとブラックの2色で、クッション性があるので使いやすいです。

セリア(2021年現在)

セリアのデスクマットの中では、黒色のデスクマットが一番人気があります。
サイズは約42×30cmと大きめの作りになっています。
キャンドゥーは、2021年の時点でデスクマットの販売はされていませんが、代用できそうなものはたくさんあります。

デスクマットの選び方

使っている筆記具に合わせてマットの硬さを選ぶ

使用する筆記用具によって、書きやすいマットの硬さは変わります。
机に直接書くとなるとインクがかすれたり、ペン先が引っかかったりするのでボールペンを頻繁に使う方には、PVC素材やオレフィン系素材の柔らかいデスクマットがおすすめです。
一方、鉛筆を頻繁に使う方には、芯が沈み込むと良い書き心地ではなくなるのでスムーズに書けるようにアクリル製でできるだけ硬いデスクマットを選ぶと良いです。

書類を挟んだりする場合は透明タイプのものを選ぶ

書類を挟んだりする場合は、透明タイプのものを選ぶのがおすすめです。
透明なので仕事をしながら、挟んだ資料を確認できるというメリットがあります。
お子さんが使うなら時間割や行事予定表を挟んでおくと便利です。
透明タイプも素材によって硬さが異なるので、使用している筆記用具に合わせて合うものを購入すると良いです。
半透明タイプのデスクマットは、肌にはりつかず、マットな質感が良い商品です。
光沢がなく直射日光や蛍光灯の光が反射したりしないため、落ち着いて作業する事ができます。
半透明でもある程度、挟んであるものを確認する事は可能なので、マット下の使用頻度が低い方は半透明タイプもチェックしてみる事をおすすめします。

パソコン作業が多いならマウス対応のものを選ぶ

パソコン作業が多い方なら、マウスに対応しているものを選ぶのがおすすめです、
光沢面、透過素材が苦手な光学式のマウスを使っている場合は、マウス対応しているデスクマットを購入すると良いです、
マウスパットを改めて用意する必要がないので、デスク周りが綺麗になります。

人気のおすすめデスクマット2選

コンポジット デスクマット

ハサミでカットする事ができて反りを抑えた梱包がされているので使いやすいです。
書いたり、印鑑を押したりしやすいタイプで、先ほどもお話ししたようにデスクのサイズに合わせてハサミでカットする事もできます。
表面は目の疲れを軽減するためにエンボス加工してあり、裏面はそのままでズレないようになっています
巻き方を工夫して、広げたときの反りを抑えているため、届いたらすぐに使えるようになっています。
なかなかサイズが合うデスクマットがないと悩んでいるなら購入してみる事をおすすめします。

ななめカット デスクマットDM-010FS

長時間作業する方には、ななめカットされていて手が痛くならないのでおすすめのデスクマットです。
先ほどもお話ししたように全周ななめカットされており、手を長時間置いて作業をしても痛くありません。
インクの転写、光の反射を防ぐ加工がしてあり、デスクでの作業が快適になります。
マット全体が光学式やボール式のマウスに対応しているので、マウスパッドの用意をする必要がありません。
パソコンで仕事をする事が多い場合は、ぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回は、100均でおすすめのデスクマットや100均以外でおすすめのデスクマットについてもあわせて紹介しました。
100均でおすすめのデスクマットや100均以外のおすすめのデスクマットが知りたかったという方には参考になる内容が多かったのではないでしょうか。
紹介したデスクマットの中から自分に合うものを見つけて購入してみることをおすすめします。